2013年3月22日金曜日

ドイツ滞在中最も重宝したもの


移動日を含めて18日という中途半端な期間のドイツ滞在でしたが、大雪にあったり、風邪をひいて気管支炎にかかったりするなどハプニングもありましたが、ハンブルクでは予定外のコンサート参加(トン・コープマンさんとお話できた!)ができたり、オルデンブルク在住の40年来の友人と連日派手な議論(喧嘩ではない。価値感の違う者どうしの衝突でした。)を展開したりスリリングでありました。

さて、今回旅に持って行ったもので最も重宝したものは何だと思いますか?

使い捨てカイロ?正解!しかし、これは普段の旅行(もうドイツの冬の旅はやめます。)ではまず必要ありません。

旅にはこれがないと・・・と思ったものでNo. 1は何といっても iPad mini でした!

ホテルはすべて無線LANがありましたので、問題なく繋がりましたし、MiFi を借りて行ったので駅や空港でも通信できました。

もちろんノートパソコンも持って行きましたし、書きものはほとんどPCでしましたが、iPad mini の手軽さと使いやすさは特別でした。

SkypeはPCのほうでやりましたが、もちろんiPad mini でもできます。

電車の時刻表とか飛行機の運航情報などわざわざPCを立ち上げなくてもすぐ検索できて大変便利でした。PCは立ち上げに時間がかかりすぎ、と言うのも私のPCは古くてパワーがないからなんですけど。

一人旅は楽しく気軽であるとともにけっこうさびしいものもあります。我が家ではおしゃべりがたえないので勉強する時間がなくなるほどです。だから旅先のホテルの広い部屋でひとりじっとしていると言いようもなく寂しくなってしまいました。外が雪あるいは曇天だと余計にうっとうしかったです。

でも、テレビはどのチャンネルも面白くない。かといってオンデマンドの映画を見る気もなし。

iPad miniであれこれ試していたら TuneIn Radio というアプリを見つけました。

最初(3月9日)バイエルン放送のライブ番組(ヤンソンス指揮のバイエルン放送響。前半のランランとの共演は聴かず、後半の「幻想交響曲」に聴き入っていました。)を聴いていたのですが、同じ時間帯にベルリンではアンドリス・ネルソンス指揮のベルリン・フィルハーモニーがモーツアルト、ワーグナー、ショスタコーヴィッチ(6番)という意欲的なプログラムの生中継をやっていて、iPad miniでヤンソンスを、PCでネルソンスを聴くという超絶技に臨んだのですが、さすがに無理でして、ベルリンフィルのほうは同一プログラムの演奏会に翌日行く予定だったので途中であきらめました。実際に行った翌日の同一内容のコンサートは「これを聴けただけでも旅に出てよかった!」と思える満足感いっぱいの演奏会でした。

これをきっかけに何十もの地域放送やらライブストリームを見つけまして、滞在期間中入浴中すらバスルームにiPad miniを持ち込んで(濡らさないように気を付けて)音楽を聴いておりました。

BR(バイエルン放送)、ORF(オーストリア放送)とかNDR(北ドイツ放送)、radio4.nl(オランダの放送局)は以前から知っていてよく聴いていたのですが、音楽だけでなく、ニュースやらショーやらごっちゃまぜでラジオを聴き放題でした。静かな音楽を流しているのでどことも知らず聴いていたら、解説が「?」。ノルウェーの放送局でした。他にもフランス語、イタリア語など多くの言語と音楽に接することができました。

もちろんテレビも見られました。ARDとかZDFもiPad miniで過去の放送を見たり、ニュースをリアルタイムで聞きました。

今回の旅では以前にも増して多文化・多言語共生社会を体験できました。

最初の滞在時(2010年8-9月)、ベルリンの宿がサブ・カルチャーの中心みたいなところ(廃墟タヘレスの近く)で、困ったことにレストランにドイツ料理屋が少なく、エスニック料理店ばかりで食事に大変苦労しました。(私はあまりかわったものを食べないし、多くの食材にアレルギーがあるので、なんだかわからないものは絶対に食べません。)

しかし、今回はドイツ、フランス料理を堪能してきました。和食と中華は食べませんでした。

おっと、iPadの話からはずれてしまいました。

思い返すに、iPad miniを持っていなかったらずいぶん不自由でさびしい旅になっただろうなぁって思います。ホテルのロビーで新聞を読むかわりにSpiegel Onlineを読むとか、無線LANをフルに使った生活ができました。

実は私が帰国した3日後には夫がアメリカに出張で行ってしまいまして、目下家で寂しく暮らしています。しかし、オーディオ一式、iPad, PC, あ、それに新規購入したMacBookAirで気分転換をしています。

しかし、いよいよ小論文の締め切りが近づいて来ましたので明日からは調べものと書き物に集中しないといけません。

今大阪の自宅にいますが、面白いことにベルリンにいる時と環境はあまり変わりません。iPadとPC, それにテレビを使って世界中の放送を聴いています。インターネットのおかげで、どこにいてもたいして変わらない音楽生活ができるのはありがたいことです。

これからはしばらくいくつかの外国語の勉強にこの環境を活かすつもりです。

長々と駄文を連ねましたが、

   「iPad miniはいいよ!」

手が小さく、非力な私にはフルサイズのiPadよりminiのほうが使いやすいです。入力も最初はたどたどしかったのですが、二本指でかなり速く入力できるようになりました。

若者には負けたくないぞ!